このシーズンになると忘年会に誘われる事が多くなりました。
この年齢になると、多いそうですが、普段から飲み食いに出かけない自分にとって、忘年会は数少ない大人数での食事会です。
郊外在住である事もあり、移動はほとんど自動車。そのため、酒はまず飲めません。
幸い気心の知れた方々なので、いつも食べてばかりです。
一方、交通事故多発につき、来年の道交法では「飲酒運転」で「免許取消処分」に格上げする対応が検討されているとのこと。
私にとって、生活手段である自動車が無くなれば、仕事も無くすほどその影響力は大きく、身の引き締まる思いです。
今日も出かけたとき、事故車両を見かけました。怖いです。
「飲んだら代行」「乗るなら飲むな」というフレーズはこの時期どこでも言われています。
私は、酒を飲む楽しみを知らないだけに、人生損しているかもしれません。
私が飲酒を好んでしないのも「翌日の仕事に堪える」事があるためかなかなか手が出ないのも事実です。
そんなわけでまた明日
周辺環境について考えてみる
2008-12-03
今日は近所のファミレスでミーティングでした。
うちの事務所は手狭なので、どうしても打合せは外出先で行う事もしばしばです。
事務所周辺は車で2〜3分の所にショッピングモールが有り、日用生活品から銀行まであるので何かと便利です。
一方で何がないだろう?と思ったら最近、ピザのデリバリも始まったりとほとんど遠出しなくてそろうのは便利です。
ただ、客先周りをする場合はどうしても自動車が無ければ移動出来ないなど不便さは有り、そういうときだけ「郊外」なんだと実感します。仕事柄場所を問わずに出来ると言う面では、必ずしも都市部でなければいけない業種で無いため、近所の環境というのはやはり重要です。
パソコン屋として見た場合、近くに買い物店舗が無いため、どうしても片道30分から1時間かけて行かなくちゃいけないのは正直しんどいです。そのためか、急がない物でかつ送料がかからない場合は、もっぱら通販です。
通販について運用する立場が仕事柄多いのですが、いざ自分が利用してみると、「こんなのは便利」とか「これはちょっと不便だ」というのがあります。
そう考えれば、日々勉強です。
うちの事務所は手狭なので、どうしても打合せは外出先で行う事もしばしばです。
事務所周辺は車で2〜3分の所にショッピングモールが有り、日用生活品から銀行まであるので何かと便利です。
一方で何がないだろう?と思ったら最近、ピザのデリバリも始まったりとほとんど遠出しなくてそろうのは便利です。
ただ、客先周りをする場合はどうしても自動車が無ければ移動出来ないなど不便さは有り、そういうときだけ「郊外」なんだと実感します。仕事柄場所を問わずに出来ると言う面では、必ずしも都市部でなければいけない業種で無いため、近所の環境というのはやはり重要です。
パソコン屋として見た場合、近くに買い物店舗が無いため、どうしても片道30分から1時間かけて行かなくちゃいけないのは正直しんどいです。そのためか、急がない物でかつ送料がかからない場合は、もっぱら通販です。
通販について運用する立場が仕事柄多いのですが、いざ自分が利用してみると、「こんなのは便利」とか「これはちょっと不便だ」というのがあります。
そう考えれば、日々勉強です。
— posted by おおくす@ai2station at 09:43 pm TrackBack [0]
業者もお客様のように扱いなさい
2008-12-02
今日はとある取引先でこういう話を聞きました。
お客様へていねいに接することは普通でも、業者には横着にすることがある。
その態度はほかでも出てしまうから、業者にお客様に接するように対応しなさい
と言う事を徹底している所がある事を知り、感銘を受けました。
実際自分にはできてないなぁと思うのが正直な感想で、いずれはこのような姿勢で取り組めるように日々努力しなくてはとおもう日々です。
サービス業としての原点をかいま見たように感じました。
お客様へていねいに接することは普通でも、業者には横着にすることがある。
その態度はほかでも出てしまうから、業者にお客様に接するように対応しなさい
と言う事を徹底している所がある事を知り、感銘を受けました。
実際自分にはできてないなぁと思うのが正直な感想で、いずれはこのような姿勢で取り組めるように日々努力しなくてはとおもう日々です。
サービス業としての原点をかいま見たように感じました。
— posted by おおくす@ai2station at 11:12 pm TrackBack [0]
今日覚えたことは今日復習する
2008-12-01
なんか小学生みたいなタイトルですが、本当の事です。
一部の方はご存じですが、プログラミングをする事が多い自分にとって、一つ一つ使ったことは、使いたいときに思い出せない事が多々あります。
私の場合は「**な事がしたい」と言うことから、プログラムを構築するタイプですので、ケーススタディ型の学習が一番役に立ちます。
自分の使いたい命令があるとは限らないため、試行錯誤の毎日です。
最近は、行くところ行くところで「ブログ見てます」という言葉をいただくたびに「社会性」を重視したコメントに心がけなければとおもいます。
人間、習慣づけないとすぐ忘れ、思い出すまでに時間がかかります。
ホームページの制作も連日制作している時は、比較的短時間で完了しますがブランクがあくとその分、時間が延びてしまいやはりミスも多くなります。
最近は、プログラミングメモ的ブログを別サイトに設け、便利そうな事例はリンクやサンプルを掲載して、必要なときに見ようと思うのです。
特別隠すような話題でもありませんから、公開しても別に良いと考えています。
バーコードリーダも商品情報を調べる際、検索サイトにバーコードリーダで番号を検索すると、あっさり見つかる為、色々活用出来そうです。
そんなわけで、忘れないように日々、復習しておくことはいくつになっても大事だとつくづく感じました。
一部の方はご存じですが、プログラミングをする事が多い自分にとって、一つ一つ使ったことは、使いたいときに思い出せない事が多々あります。
私の場合は「**な事がしたい」と言うことから、プログラムを構築するタイプですので、ケーススタディ型の学習が一番役に立ちます。
自分の使いたい命令があるとは限らないため、試行錯誤の毎日です。
最近は、行くところ行くところで「ブログ見てます」という言葉をいただくたびに「社会性」を重視したコメントに心がけなければとおもいます。
人間、習慣づけないとすぐ忘れ、思い出すまでに時間がかかります。
ホームページの制作も連日制作している時は、比較的短時間で完了しますがブランクがあくとその分、時間が延びてしまいやはりミスも多くなります。
最近は、プログラミングメモ的ブログを別サイトに設け、便利そうな事例はリンクやサンプルを掲載して、必要なときに見ようと思うのです。
特別隠すような話題でもありませんから、公開しても別に良いと考えています。
バーコードリーダも商品情報を調べる際、検索サイトにバーコードリーダで番号を検索すると、あっさり見つかる為、色々活用出来そうです。
そんなわけで、忘れないように日々、復習しておくことはいくつになっても大事だとつくづく感じました。
— posted by おおくす@ai2station at 09:56 pm TrackBack [0]