ドメイン移転を行う場合
どの会社なら「安全」・「安心」なのか?
それは私たちには分からないが
少なくとも
「何故」こういう事が起きたかをはっきり知らせて欲しい所もあるし
誰が悪いとか
誰が手を抜いたといった事はやって欲しく無い。
今回分かったことは
ドメインの管理会社を選ぶのも、使うのも業者のさじ加減一つなんだと言うこと。
それ故に、今回は誰もが後手後手になった事が一つの要因だったことかもしれない。
ドメイン管理会社でキチンと出来る会社は、逆にホスティングと兼務している会社の方がスピーディである反面
事業破綻時のリスクも計り知れない
サービスのスピードが良い企業選びが今後の選択肢になるだろうか・・・
KDDI(au)のオンラインシステムがダウン〜情報システムのぜい弱性を見る
2010-01-26
ドコモも学割を始めると言うが、auの二番煎じがどこまで実効性があるか分かりませんが、今日の話題は「システムダウンの話」
こういう事例を見ると、いかにコンピュータシステムを多重化しても不安定になるとひとたまりもないと思います
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0126c/index.html
ただ、日頃の管理面等を考えた場合、システムダウンの原因として「ソフトウェアのバージョンアップ」失敗が多く
その次が、ネットワーク機器(ルータ)の不具合によるもの
があげられるという。
今回は、はっきりとした原因は発表されていないものの、インターネット回線からのアクセス・社内LANからのアクセスがそれぞれに複合する仕組みと思われ、管理は決してかんたんとは到底思えない。
今回の事故は単なる偶然ではなく、どこの企業でも、いつ発生してもおかしく無いのである。
こういう事例を見ると、いかにコンピュータシステムを多重化しても不安定になるとひとたまりもないと思います
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0126c/index.html
ただ、日頃の管理面等を考えた場合、システムダウンの原因として「ソフトウェアのバージョンアップ」失敗が多く
その次が、ネットワーク機器(ルータ)の不具合によるもの
があげられるという。
今回は、はっきりとした原因は発表されていないものの、インターネット回線からのアクセス・社内LANからのアクセスがそれぞれに複合する仕組みと思われ、管理は決してかんたんとは到底思えない。
今回の事故は単なる偶然ではなく、どこの企業でも、いつ発生してもおかしく無いのである。
auでシステム障害、店頭手続きがストップ
KDDIの携帯電話auの業務システムで25日深夜に障害が発生し、26日午前から、店頭での新規加入の申し込みや解約などの各種手続きの多くができない状態となった。
午後3時に復旧したが、手続き業務の大半が停止する大規模なトラブルは初めてといい、同社で原因を調べている。
店頭では、機種変更の申し込みや故障・修理の受け付け、料金支払いなども含め、受け付け業務の大半が処理できなくなった。コールセンターや携帯電話のインターネット「EZweb」を通じて行う手続きの一部もストップした。電話やメールなどの通信に支障はなかった。
KDDIは一部の手続きについて、利用者からの申し込みを預かった上で、復旧後に事後処理する対応をとったという。
— posted by おおくす@ai2station at 08:18 pm TrackBack [0]
第3次学割戦争〜月々390円から使える〜ガンガン学割 au by KDDI
2010-01-25
auのガク割が、廃止されて結局auもじり貧路線?とおもったら
携帯電話の割引が始まると言う
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0120/besshi.html
期間は2月9日から5月9日までの3ヶ月間
月々の基本料金から390円を割引という
最安プランの(プランE)の場合は、月額390円になる為、他社よりも
「良い・安い・便利」
と言うのは、単なる思いこみ・気のせい・見せかけ
と言う事を説明していない事は、「誇大広告」に思えてなりません。
実際の所は
プランEに契約して390円だったとしても、月々390円で使える訳ではありません。
+Ezweb (315円)
+安心サポート(315円)
+機種分割金(3000円)
+パケット上限(4410円)
・・・を足すと、最低でも8000円は超える計算になる事はあまり知られていません。
そうした場合に、ソフトバンク携帯電話の最低料金が980円から約2000円に引き上げられた事も、事実ですが
そうなれば、携帯電話が安いとは到底思えなくなりました。
下手な割引合戦を入れるくらいなら
正々堂々と「390円」だけで利用できる位の、気構えは無いのでしょうか・・・
不思議でなりません。
携帯電話の割引が始まると言う
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0120/besshi.html
期間は2月9日から5月9日までの3ヶ月間
月々の基本料金から390円を割引という
最安プランの(プランE)の場合は、月額390円になる為、他社よりも
「良い・安い・便利」
と言うのは、単なる思いこみ・気のせい・見せかけ
と言う事を説明していない事は、「誇大広告」に思えてなりません。
実際の所は
プランEに契約して390円だったとしても、月々390円で使える訳ではありません。
+Ezweb (315円)
+安心サポート(315円)
+機種分割金(3000円)
+パケット上限(4410円)
・・・を足すと、最低でも8000円は超える計算になる事はあまり知られていません。
そうした場合に、ソフトバンク携帯電話の最低料金が980円から約2000円に引き上げられた事も、事実ですが
そうなれば、携帯電話が安いとは到底思えなくなりました。
下手な割引合戦を入れるくらいなら
正々堂々と「390円」だけで利用できる位の、気構えは無いのでしょうか・・・
不思議でなりません。
— posted by おおくす@ai2station at 10:29 pm TrackBack [0]
イーバンク銀行が楽天銀行に改称
2010-01-22
昨年、楽天銀行へ商号変更する際に予想を立てたところ
http://web.hama.ne.jp/ai2station/index.php?UID=1244120169
私は、10月か1月か4月と予想を立てており、その中でも「4月は有力」と見ていました。
しかし、ニュースリリースを読む限りでは
http://corp.rakuten.co.jp/newsrelease/2010/0121.html
なぜ、商号変更が5月4日なのか?
未だに理解出来ません。
きりよく「4月1日」とか「5月1日」といったのは駄目だったのでしょうか。
GWの祝日のそれも中途半端な5月4日にする理由はどこにあるのでしょう。
私が社長なら、1月1日に変更とするんだけど
5月4日って・・・意味があるのだろうか?
不思議でなりません。
見事に「外れました」
http://web.hama.ne.jp/ai2station/index.php?UID=1244120169
私は、10月か1月か4月と予想を立てており、その中でも「4月は有力」と見ていました。
しかし、ニュースリリースを読む限りでは
http://corp.rakuten.co.jp/newsrelease/2010/0121.html
なぜ、商号変更が5月4日なのか?
未だに理解出来ません。
きりよく「4月1日」とか「5月1日」といったのは駄目だったのでしょうか。
GWの祝日のそれも中途半端な5月4日にする理由はどこにあるのでしょう。
私が社長なら、1月1日に変更とするんだけど
5月4日って・・・意味があるのだろうか?
不思議でなりません。
— posted by admin at 11:04 pm TrackBack [0]
BTO発注と納期
2010-01-21
最近は、オーダーメイドPCが流行りでどのメーカーもユーザーの希望にあわせて構成するのが主流です。
さて、そんな中でBTO発注する事でなかなか、発送の連絡が入らず、問い合わせをかけても
「納期は2日〜10日くらいです」と言う最初の受注段階で届いたメールでそのまま返信。
それから、今日になって「どうなってるのか?」と電話をいれたら、あわてて「今日には発送します」という
何ともわざとらしいと言うか、人の顔色を見てと言うのは何とも複雑な心境であるし
BTOで依頼した会社は、実店舗がある所で、結局構成表を元に店頭で見積をかけてみたらほぼ同額でその日のうちに仕上がった・・・
(今更ながら、最初から店頭で発注すればよかったのだが・・)
結果的にはあまり良い気分では無く
ちょっとあんまりだろうと言うのが正直な感想である。
やはり考えてみれば見るほど、その現状は厳しいものがあり
これがIT企業の現状と思われてしまえば、それもそれで嫌である。
明日は我が身と思い、身の引き締まりまる限りである
さて、そんな中でBTO発注する事でなかなか、発送の連絡が入らず、問い合わせをかけても
「納期は2日〜10日くらいです」と言う最初の受注段階で届いたメールでそのまま返信。
それから、今日になって「どうなってるのか?」と電話をいれたら、あわてて「今日には発送します」という
何ともわざとらしいと言うか、人の顔色を見てと言うのは何とも複雑な心境であるし
BTOで依頼した会社は、実店舗がある所で、結局構成表を元に店頭で見積をかけてみたらほぼ同額でその日のうちに仕上がった・・・
(今更ながら、最初から店頭で発注すればよかったのだが・・)
結果的にはあまり良い気分では無く
ちょっとあんまりだろうと言うのが正直な感想である。
やはり考えてみれば見るほど、その現状は厳しいものがあり
これがIT企業の現状と思われてしまえば、それもそれで嫌である。
明日は我が身と思い、身の引き締まりまる限りである
— posted by おおくす@ai2station at 10:47 pm TrackBack [0]