本日の営業電話〜日本テレネット株式会社 0120-933-051

久々電話がなったと思いきや、事務員の会話だけで終わったのが残念な事だったが

どうやらファクスDMの営業電話だったという


しかし、これからこういったファクスDMの規制が始まるのでは??と思いながらも、毎日のように届くファクスDMをどうするかが気になる所である。

http://fax-lnet.jp/Link

ファクスのDMよりも仕事の依頼ならうれしいんだけど・・・・笑

— posted by おおくす@ai2station at 03:38 pm   pingTrackBack [0]

仕事の成果が出たと実感するとき

私たちの仕事は、どの程度やれば結果がでるか?と言うのが見えにくい職種です。

レストランなら「おいしい」「まずい」ですが、ホームページの場合は「良い」か「悪い」かはなかなか見当が付かないものです。


今日は久々、朝から出張でした。

途中、休憩を挟み、足早に商談をこなしつつ、戦況はまずまずといった所。


それから事務所に戻ってからメールチェックをすると、Yahoo!からメール

私自身はてっきり「なにかのDM」程度と思いつつ

中身を見れば・・・・


先日申請した「ホームページ」の登録通知のメールでした。


掲載条件は、比較的単純ですが

しっかり作り込まなければ、掲載条件から外されてしまう為、真剣に取り組まなければいけません。


無事に掲載通知が届き、ホッとする私です。
「掲載される=すぐアクセスアップ」ではありません。

しかし、掲載される水準のホームページを作ったと言う満足度は得られるのです。
やった甲斐があると実感する瞬間です。


形に見えず、仕事の結果が見えにくいホームページですが

こういう客観的な形で評価される事により、「良かった」と言えるホームページづくりを今後も続けていきたいものです。

— posted by おおくす@ai2station at 10:09 pm   pingTrackBack [0]

毎日の仕事を楽しくこなすには

仕事には、「個人の心情」や「損得」で動けない事が有ります


ある会社とのやりとりで「不満があればいつ解約しても良い」とか「こちらから解約する」なとど言うが、それは「私の個人レベル」ならとっくに解約だと思う。

しかし、この仕事に「お客さん」が関わっている以上、私も立場として「業者」となり、顧客の利益を守らなければ行けない立場でもあります。



さて、そんな中、毎日の仕事をこなす上で大切な事は「無駄」な時間をどれだけ排する事ができるか?

だと言うこと


一日は、わずかな時間しか無い
しかし、そのわずかな時間をしっかり組み立てなければチャンスは巡ってこない
仕事をどれだけ切り分けするかは腕の見せ所と言う。


さて久々証券会社のホームページから所有株価を久々のぞくと・・・・評価損が出ている事に気づく・・・。
と言っても投資額はココで書けるほどの金額もないのですが(きっとシャレだろうと思う)


株式を購入して、どれだけ得をしているのか?損をしているのかは分からないが、今のまま行けば下手すると上場廃止になるのでは?と言う不安すらよぎる。


株式は、主として「配当」と「株主優待」を見て選べと言う程、株を買う事は「純投資」の一環である。

ある程度手持ち資金があれば、あちこちの株を買ってみたいのですが現実は「株主優待」が良い物しか選ばず、後は株価が手頃な物に限っているのが現実かもしれない。


今年も残りわずか

悔いの無い毎日を過ごしたい所です。

— posted by おおくす@ai2station at 08:58 pm   pingTrackBack [0]

制作会社のレベルを見極める

先日、メールサービスのみの契約をしているお客さんから電話がはいった

話を聞くと、MySQLとPHPのバージョンはいくつか?と言う話。

制作会社が指定したバージョンは、MySQL5とPHP5であると言う話だが、尋ねているお客さんはどんな事か分かっていない事が判明

電話口で「エムワイエスキューエル」と言う言葉がでた際に、表記上は「マイエスキューエル」と呼ぶべき所であるが、この点は至極仕方ない。

さて、このPHP5とMySQL5というのは、近年のウェブサーバーのシステム上は、標準となっているが、実際は普及版であるVer4系統が比較的使われており、併存しているケースも多い。

PHP5については、メインを5で、サブセットとして4を使う事が出来るが、MySQLについては、4系統と5系統では異なる為、注意が必要である。

特にMySQL5やPHP5が使える事を前提に尋ねる事は、何らかのパッケージングウェアの導入があると考えられる。
(主としてXOOPS CubeやEC CubeといったCMSパッケージ)

もちろん、こういったウェブシステムが不適とは言えないし、新しいバージョンのシステムを導入する事は決して悪い話ではない。

さて、制作会社のレベルを見極める上で、システムのバージョン等については、かんたんに調べる事が出来る。

それはPHP命令の一つである phpinfo() と言う関数がある。

これを実行すると、自分で調べたい情報、対応しているサーバ情報がすべて分かる仕組みだ

phpver

phpver2


この手法を知っているならば、わざわざ尋ねる事はしなかっただろう。
もし尋ねるとすれば、データベースのIDとパスワードを尋ねる事はあっても、バージョンがどうか?と言う質問は返ってくる事は皆無と思われる。

もっとも、こういった事は下調べとして制作会社であれば「普通」に知っている方法であり、システム開発を行う制作会社ならば、サーバの仕様にあわせて構築できて然りと思われる。

なぜそれに固執するか?と言う事を考えると、「制作する実力無く、パッケージのインストール(組み込み)」しか出来ない為と考える事が自然である。

もっとも、収容先をメールサーバの変更無く実施出来る事が常であるものの、中には出来ない会社もあるため悩ましい所でもある。

近年、VPSと呼ばれる仮想専用サーバーであれば、こういった問題にも柔軟に対応出来るが

現実は費用対効果の問題であきらめざる得ない部分があるのも事実である。

SQLやサーバーに限らず、新しいサービスが良いとは必ずしも限らない

新しいサービス=不安定

と言う事は、常にぬぐい切れず

今後の課題を残す結果になるだろうと考えられる。

— posted by おおくす@ai2station at 06:17 pm   pingTrackBack [0]

制作事例紹介〜長崎大学整形外科学教室

秋から作業に取りかかっていた表題の長崎大学整形外科学教室Link のホームページがこのたび完成しました。

近年の制作傾向は、CMS(コンテンツマネージメントシステム)いわゆる「顧客側で修正機能つき」システムつきホームページが人気です
代表的なシステム事例として XOOPS や Wordpressといったシステムがあります。
共通している事はすべてオープンソースによる事です。改造が容易に出来るため大変便利です。

今回は、CMSでなく、基本コンテンツ+システム開発で納品いたしました。


制作で一番頭を悩ませた事は、「制作の方向性」です
もちろん、ホームページというのは「多くの人」に見てもらってこその物です。
「デザインはシンプル」でも「中身はしっかり」を基本に制作しました。


今回、ホームページ制作の主たるポイントは次の通りです
*各データの最適化(HTML・CSS・イメージデータ等)
*FLASHの使用は最小限に留める
*システム化によりコンテンツの最適化
*シンプルなデザイン
*階層化されたメニュー構成

これからも良いサービスを提供すべく、邁進する考えです。

今後も制作事例を紹介していく考えです

長崎大学医学部 整形外科学教室
http://surg-ort.dejima.ne.jp/Link

— posted by おおくす@ai2station at 10:00 am   pingTrackBack [0]

このエントリーをはてなブックマークに追加
<< 2025.1 >>
SMTWTFS
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
 
T: Y: ALL:
Created in 0.1769 sec.