勉強嫌いな私が勉強する訳

カテゴリと同じ題名ですが


今日は、かなりまじめです。


私の性格を知っている方は、ご存じと思いますが


基本的に「飽きっぽく」

それでもって「勉強が嫌い」

工作などは「不器用」

性格は「おおざっぱ」

話は「支離滅裂」


といえばきりがないほど、ダメ人間です。


そんなダメ人間が勉強しなくちゃと思う時があります。


「わからない事にぶつかったとき」本当、悔しい思いをします。


「なんで俺わかんないんだろう」って

難しい事にぶつかると、本を読みあさり、文献を調べ、いろんな人に質問をぶつける。

疑問点が沸々とわいてくる自分の気持ちを抑えきれないのです。


パソコンサポートを行っていて、「どうしてわかるの?」と尋ねられる事が多々あります。

私にとって事例のほとんどが、初めてのケースが多く、解決に向けた施策は何かといえば

すべて「消去法」で考える事です。

「**の操作は、ダメだった」でも「この方法ならできた」

じゃあどうやれば、解決するか?

勉強も「わかんないから、わかるためにはどうしたらよいか?」と消去法で考えるのです。

昔から、尋ね下手な私は、いつも独学です。

学生時代に学んだ事は「経営はバランス感覚が大事」という事と「あきらめない気持ち」の二つでした。

一番の原動力は「あいつはできるのに自分ができない」と考えているからです。

常に「おいつけ・追い越せ」と思いつつも、ライバルの背中は遠のくばかり

最近は、「自分にだってできない事があるさ」と開き直ります。

それでも「お客様のために」となれば、いつもの「自分」になるのです。

そんなわけで研鑽の日々です

— posted by おおくす@ai2station at 10:15 pm  

この記事に対するコメントはありません

このエントリーをはてなブックマークに追加
<< 2008.7 >>
SMTWTFS
  1 2 3 4 5
67 8 9 10 1112
1314 15 16 17 18 19
202122 23 24 25 26
2728 29 30 31   
 
T: Y: ALL:
Created in 0.6463 sec.