今日は、何かとトホホな一日でした
こんな日が続くと、どんよりですが
「ソフトバンクで安くなるサービスの案内?」という事で、テレアポが入りました
うちの会社では、テレアポ専用回線が鳴ると、今日はどんな話題か?と言わないばかりに起きる事ですから、他人事ではありません。
さて、そんな事をよそ目に、代理店が何を言うかと言えば「法人で携帯10台以上、固定(回線)10回線以上」じゃなければ、契約はお断りという
そんな馬鹿な話はあるはずがありません。
と思うのが、ほとんどです。
私にとっても、取引先にソフトバンクの正規代理店を行っているお客さんがいる以上、通常は無下にできるはずもありません。
しかし、ビジネスという事で割り切れば、「良いサービスを紹介」したと言うことで、契約する事は当然の事ですし、もちろんこれにおけるサービスも享受して良いと思うのはしかるべきでは無いでしょうか。
その内容について、質してみると「当社では、貴社に対しサービスを提供できないから、内容を説明することができない」、さらには「全国で営業獲得をめざしていますから・・・・」と電話を切りたがっていたのが、何とも印象的でした。
全国的な話題として、ソフトバンク系のテレアポのひどさは、私自身も痛感しているのですが、10回線以上の法人ソリューションとして言えば
「手数料の料率がかわる目安」では無いかと思われます。
何とも、強引というか、最初の電話は、別件で問い合わせをしていた為、対応はしておりませんでしたので、折り返しこちらから入電したのですが、やはりこのような事が起きるのは、あるまじきというべきか、信じられないと言うべきかは正直な所私には理解に苦しむ所です。
こんな事ですから、テレアポで紹介した商品を買う事ができない代わりに、関連商品の契約をしたいと申し出ても「断られる」というのは、何ともいただけない話です。
代理店というのは、「成績」を残して報酬を得るシステムである為に、このような小さな一つ一つから始めることが決して悪いことか??
と言えば、残念ながら、実際はNoではないでしょうか。
小粒な営業は時間の無駄だから、大きな営業を取ると言う事は結構な事ですが
私にしてみれば、5年後10年後、生き残っているのか?
と言えば、残っていない様に感じます。
こんな企業ばかりとは言いませんが、何という社名かすら聞き取りにくかった事もあり(もちろん、聞き返さなかった私が一番悪いのですが)
もし、この電話番号に心当たりのある方(会社関係者の方でも結構ですので)どうぞ、私まで
メールかコメントに残していただけると助かります。
では、また明日
【テレアポ】ソフトバンクM代理店〜社名聞き忘れました〜092-739-1899
2009-07-09
— posted by おおくす@ai2station at 09:30 pm TrackBack [0]
修理を放置する販売店と情報を開示しないメーカ
2009-07-08
今日は非常に困った話題です
ノートパソコンの故障で修理にだしたお客さんですが
なぜか「2週間」放置したあげくに、「リカバリ」すると直ると言えば「お金がかかる」と言われ
その結果として
お客さん自身で行ってみたら
「症状が改善しなかった」何とも笑えない話題です
私に取ってみても、今回の事案は決して他人事ではありません。
とある販売店 で延長保証に入ったにもかかわらず、結局修理できずに、追加作業では「しっかり請求」するという事は、何ともやるせないものです。
だからといって、いい加減なサポートの結果では、お客さんに満足どころか、不信感を募らせてしまった事は、非常に残念な事と言えることでしょう。
実際、メーカに修理を依頼するというより、販売店を経由して修理を依頼すると、「顧客名」で修理を出す事は、無料修理期間であっても、「販売店名」で修理伝票に名前が記載される事が通常です。
つまり、「メーカ」にとって、依頼主は、使用者ではなく「販売店」となるからです。
おかしな話ですが、私が過去に修理依頼を出した際、ここのメーカ に修理進捗を尋ねた際、「**センターで修理をしている」と言う情報が返ってきました。
ただ、この際も本来の結果としてみた場合に、正しい結果だったと言えばNoですが、修理の事実を知る事はできました。
このときまで、修理依頼者は「使用者」と信じ込んでいた私ですが、実際の所は「販売店(あるいは修理受託業者)」になっている事を知る事になったのもまた事実です。
このような過去の事例から、メーカに問い合わせたのですが、結局は「しらん」の一点張り
その上に、横着な対応には「閉口」するばかりで、とてもお客様サービスを行っているセンターの応対とは思えない口振りでした。
私もこういう職業柄電話をかける事は良くありますが、元気の無い業者はもちろんの事、横着に対応する担当者を見ると非常に「ムッと」します。
今回の一件で、私のお客さんは「この販売店でもう買わない」と言いました。
当然です
累計だけ聞いても7桁は及ぶだろうその金額もさることながら、たったパソコンの修理でケチがついたばかりに、今後の購買意欲も削がれてしまうのは、残念な話です。
本来であれば、「期間がかかっても、最後まで対応するべき」であり、中途半端に対応したあげく、「作業は有料だ」と言われてしまえば、「そんな馬鹿な」と思ってしまうのは心情として汲み取る所ではないかと思うのです。
なんのため、有償の延長保証に加入したか分かりませんし、対応できないなら最初からサービスを行わないでほしいのが私個人の率直な意見です。
私にとっても、無駄足な事ですし、一番被害を被ったのはお客さん自身です。
その上で、本来負担すべきでない費用まで持たされる事になったお客さんにしてみれば、煮えくりかえる気持ちであるのは確かでしょうか。
ただ、今回の件は、過去の日記でも取り上げていますように「非常に多く発生している」事案の一つです。
企業責任の問題と言うよりは、販売店やメーカ共々、信じられない事ばかりでしょうか。
本来、故障品を2週間も放置して、対応しなかったあげくに、「追加費用」で取られる事になれば、信用は一発でなくすでしょう。
また、修理においても、メーカから戻ってきたパソコンは、通常「パッキン」で厳重に梱包された状態ですが、受け取った状態を尋ねると、無梱包だったと言えば、到底信じられる行為ではありません。
メーカにおいて、そんなはずじゃないと思うが常であり、私もそうおもってやみません。
残念ながらこれが現実なのです。
このような事が二度と起きてほしくはありませんが、まだまだ氷山の一角です
ただこういった事で、回りを巻き込んでほしくはありません。
少なくとも・・・。
ノートパソコンの故障で修理にだしたお客さんですが
なぜか「2週間」放置したあげくに、「リカバリ」すると直ると言えば「お金がかかる」と言われ
その結果として
お客さん自身で行ってみたら
「症状が改善しなかった」何とも笑えない話題です
私に取ってみても、今回の事案は決して他人事ではありません。
とある販売店 で延長保証に入ったにもかかわらず、結局修理できずに、追加作業では「しっかり請求」するという事は、何ともやるせないものです。
だからといって、いい加減なサポートの結果では、お客さんに満足どころか、不信感を募らせてしまった事は、非常に残念な事と言えることでしょう。
実際、メーカに修理を依頼するというより、販売店を経由して修理を依頼すると、「顧客名」で修理を出す事は、無料修理期間であっても、「販売店名」で修理伝票に名前が記載される事が通常です。
つまり、「メーカ」にとって、依頼主は、使用者ではなく「販売店」となるからです。
おかしな話ですが、私が過去に修理依頼を出した際、ここのメーカ に修理進捗を尋ねた際、「**センターで修理をしている」と言う情報が返ってきました。
ただ、この際も本来の結果としてみた場合に、正しい結果だったと言えばNoですが、修理の事実を知る事はできました。
このときまで、修理依頼者は「使用者」と信じ込んでいた私ですが、実際の所は「販売店(あるいは修理受託業者)」になっている事を知る事になったのもまた事実です。
このような過去の事例から、メーカに問い合わせたのですが、結局は「しらん」の一点張り
その上に、横着な対応には「閉口」するばかりで、とてもお客様サービスを行っているセンターの応対とは思えない口振りでした。
私もこういう職業柄電話をかける事は良くありますが、元気の無い業者はもちろんの事、横着に対応する担当者を見ると非常に「ムッと」します。
今回の一件で、私のお客さんは「この販売店でもう買わない」と言いました。
当然です
累計だけ聞いても7桁は及ぶだろうその金額もさることながら、たったパソコンの修理でケチがついたばかりに、今後の購買意欲も削がれてしまうのは、残念な話です。
本来であれば、「期間がかかっても、最後まで対応するべき」であり、中途半端に対応したあげく、「作業は有料だ」と言われてしまえば、「そんな馬鹿な」と思ってしまうのは心情として汲み取る所ではないかと思うのです。
なんのため、有償の延長保証に加入したか分かりませんし、対応できないなら最初からサービスを行わないでほしいのが私個人の率直な意見です。
私にとっても、無駄足な事ですし、一番被害を被ったのはお客さん自身です。
その上で、本来負担すべきでない費用まで持たされる事になったお客さんにしてみれば、煮えくりかえる気持ちであるのは確かでしょうか。
ただ、今回の件は、過去の日記でも取り上げていますように「非常に多く発生している」事案の一つです。
企業責任の問題と言うよりは、販売店やメーカ共々、信じられない事ばかりでしょうか。
本来、故障品を2週間も放置して、対応しなかったあげくに、「追加費用」で取られる事になれば、信用は一発でなくすでしょう。
また、修理においても、メーカから戻ってきたパソコンは、通常「パッキン」で厳重に梱包された状態ですが、受け取った状態を尋ねると、無梱包だったと言えば、到底信じられる行為ではありません。
メーカにおいて、そんなはずじゃないと思うが常であり、私もそうおもってやみません。
残念ながらこれが現実なのです。
このような事が二度と起きてほしくはありませんが、まだまだ氷山の一角です
ただこういった事で、回りを巻き込んでほしくはありません。
少なくとも・・・。
— posted by おおくす@ai2station at 10:24 pm TrackBack [0]
色々研究中
2009-07-07
最近になって、全国の同業者ホームページを見るようになりました・・・
今更って感じもありますが、やはり他社の動向をある程度見ておかなくちゃいけないと感じたからです。
もっともホームページからのアクセスももちろんですが、自社サイトの見直しを行いながら、新しいコンテンツの開発に着手することになりました。
再編の一環で、IT相談室を新コンテンツに移行しました。
新しい企画等を考えると頭が痛い事になりますが、じっくり考えていこうと思っています。
同様なサービスは他社でもあるのですが、やはり自社で開発していない分、サービスの自由性や収益面で差が出てしまいます。
その反面、インフラや諸処のサービス面において、コスト面では必ずしもメリットといえず、色々考えなくてはいけない場面が増えてきたように感じる今日この頃です。
低コストで便利なサービスを開発できるよう今後も研究しなければいけないと思う今日この頃です。
今更って感じもありますが、やはり他社の動向をある程度見ておかなくちゃいけないと感じたからです。
もっともホームページからのアクセスももちろんですが、自社サイトの見直しを行いながら、新しいコンテンツの開発に着手することになりました。
再編の一環で、IT相談室を新コンテンツに移行しました。
新しい企画等を考えると頭が痛い事になりますが、じっくり考えていこうと思っています。
同様なサービスは他社でもあるのですが、やはり自社で開発していない分、サービスの自由性や収益面で差が出てしまいます。
その反面、インフラや諸処のサービス面において、コスト面では必ずしもメリットといえず、色々考えなくてはいけない場面が増えてきたように感じる今日この頃です。
低コストで便利なサービスを開発できるよう今後も研究しなければいけないと思う今日この頃です。
— posted by おおくす@ai2station at 11:01 pm TrackBack [0]
間違い電話・・・?
2009-07-06
今日は、昼間電話が鳴ったとき・・・・の話。
いつものように事務員が電話を取ると、やけにていねいな口調で社名を復唱している
どうしたんだ?と尋ねると
「**歯科」ではないか??と聞かれたという
う〜ん
たまに、間違い電話があるので何とも言えませんが
「歯医者」の電話番号ににているのかな?と調べてみても
にても似つかぬ番号
一体なにが起きたんだろう??と思う私
平和な一日でした。
いつものように事務員が電話を取ると、やけにていねいな口調で社名を復唱している
どうしたんだ?と尋ねると
「**歯科」ではないか??と聞かれたという
う〜ん
たまに、間違い電話があるので何とも言えませんが
「歯医者」の電話番号ににているのかな?と調べてみても
にても似つかぬ番号
一体なにが起きたんだろう??と思う私
平和な一日でした。
— posted by おおくす@ai2station at 08:01 pm TrackBack [0]
車検と代車
2009-07-03
今日は、一日出張でしたが
朝から、途中大雨に見舞われ
島原半島をドライブし
その後、車検済みの車を引き取りに行く・・・と言ういつもの一日が終わりました
普段使っている車そのものが1300ccの車種ですが
代車で、初めて1000ccの車種を選びました。
実際のところ、色々な条件を考えてみた結果
これほど、排気量の違いで体感が違うのか・・・と実感しました
日頃つかっている自分の車そのものも「パッとしない」と勝手に思いこんでいましたがディーラーの思惑(?)にまんまと乗った私ですが、性能の違いに歴然としました。
普段と変わらない運転をしているつもりでも、機能面でこれほど差が出るとは思いませんでした。
よく、良い車を選ぶと次は今より良い車がほしくなると言いますが、今日初めて実感する事になりました。
もちろん上を見ればキリもありませんし、下をみてもキリがありません。
今日は、たまたま車の話ですが、パソコンにおいても同じ事に思えます。
良い性能のパソコンを一度選べば次はもっと良い性能のパソコンを使いたくなる・・・
これは、当然の事かもしれません。
常に良い状態で使えるようにするには、日頃のメンテナンスが大事だとつくづく感じました。
朝から、途中大雨に見舞われ
島原半島をドライブし
その後、車検済みの車を引き取りに行く・・・と言ういつもの一日が終わりました
普段使っている車そのものが1300ccの車種ですが
代車で、初めて1000ccの車種を選びました。
実際のところ、色々な条件を考えてみた結果
これほど、排気量の違いで体感が違うのか・・・と実感しました
日頃つかっている自分の車そのものも「パッとしない」と勝手に思いこんでいましたがディーラーの思惑(?)にまんまと乗った私ですが、性能の違いに歴然としました。
普段と変わらない運転をしているつもりでも、機能面でこれほど差が出るとは思いませんでした。
よく、良い車を選ぶと次は今より良い車がほしくなると言いますが、今日初めて実感する事になりました。
もちろん上を見ればキリもありませんし、下をみてもキリがありません。
今日は、たまたま車の話ですが、パソコンにおいても同じ事に思えます。
良い性能のパソコンを一度選べば次はもっと良い性能のパソコンを使いたくなる・・・
これは、当然の事かもしれません。
常に良い状態で使えるようにするには、日頃のメンテナンスが大事だとつくづく感じました。
— posted by おおくす@ai2station at 09:56 pm TrackBack [0]