はやいもので2012年の営業も本日で終わります
今日は一日事務所の大掃除
来年が輝かしい一年になる様にと思って今年得た教訓
*結果を残す事
*スピード勝負
*売上高よりも純利益を見る
*スケジュール管理
*口約束はせず必ず書面で書き残す
と言うところは、経営の基本と言いたいのですが・・・・現実はうまくできないようです。
勿論褒められた事じゃないので、このあたりを一つの課題にして
*敵は作らない
事が様々な場面に於いて重要な事かもしれません。
皆様良いお年を
2013年もどうぞよろしくお願い致します
新年は1月7日(月)より営業致します
<年末年始休業中のお問い合わせ>
電話 050−3355−5050 / FAX 050−3737−3333
メールはお問い合わせフォーム よりどうぞ
10年後に食いっぱぐれ無い準備
2012-12-27
10年後の将来は誰にも予想ができない。
そう思った人は少なくありません。何が起きるか分からないご時世。
私がこれから考える10年後に必要なビジョンを考えて見ました。
*資格を取る
*多くの人と出会う
*知恵を絞る
この3つは、何時の時代も変わらずと思います。
ITの現場に於いて大事なのは、知恵でなく知識でもなく、スピードだと思います。
スピードはどんな場面においても同じです。
ビジネスはさらに、即応性を問われます
即応性とは「要求に対し的確に対応」する事
こういう地味な仕事は決して侮れません。
私は常々、「機器整備」と「環境整備」は常に準備し、どのような時でもすぐに対応できる様にしています。
当初は、できなかった事でも今、できる事は多くなりました。
以前は交通手段がバスなどしか無く、非常に大変な思いをしましたが現在は乗用車があるのでいつでもどこでも行けるようになりました。(片道2時間程度ならその日のうちに訪問できます)
パソコン等各種機器についても、補修用部品・予備機器等を含めある程度ストックがあるのでこちらも万全です。
これは一つの例ですが食いっぱぐれ無い為には、常々スピード勝負である事。
さて来年はどんな一年になるか今から楽しみにしているところです
そう思った人は少なくありません。何が起きるか分からないご時世。
私がこれから考える10年後に必要なビジョンを考えて見ました。
*資格を取る
*多くの人と出会う
*知恵を絞る
この3つは、何時の時代も変わらずと思います。
ITの現場に於いて大事なのは、知恵でなく知識でもなく、スピードだと思います。
スピードはどんな場面においても同じです。
ビジネスはさらに、即応性を問われます
即応性とは「要求に対し的確に対応」する事
こういう地味な仕事は決して侮れません。
私は常々、「機器整備」と「環境整備」は常に準備し、どのような時でもすぐに対応できる様にしています。
当初は、できなかった事でも今、できる事は多くなりました。
以前は交通手段がバスなどしか無く、非常に大変な思いをしましたが現在は乗用車があるのでいつでもどこでも行けるようになりました。(片道2時間程度ならその日のうちに訪問できます)
パソコン等各種機器についても、補修用部品・予備機器等を含めある程度ストックがあるのでこちらも万全です。
これは一つの例ですが食いっぱぐれ無い為には、常々スピード勝負である事。
さて来年はどんな一年になるか今から楽しみにしているところです
— posted by admin at 10:33 pm TrackBack [0]
課題山積?
2012-12-26
ここ数ヶ月、共通している頭の痛い話。
仕事に見合った報酬を得るべきだと言う話は、何度もここで取り上げている話。
近年、そういった事を意識するようになりました。
当時は仕事が無く、とにかく何かしなければと言うところが未だに続いていることは確かですが
個人事業主とは言え、一件一件の仕事に対する報酬が、のびのびになって請求書を出した段階で今は無理と言われた日にはたまった事じゃありません。
昨今、入金後着手としている案件が多いのは、実際のところこういった事が重なってある事実が多い訳で
どうしてもって時は、事前に見積をだした上で行う話は多々あるものです。
どんよりした一年にならないよう気を引き締めなければと思う今日この頃です
仕事に見合った報酬を得るべきだと言う話は、何度もここで取り上げている話。
近年、そういった事を意識するようになりました。
当時は仕事が無く、とにかく何かしなければと言うところが未だに続いていることは確かですが
個人事業主とは言え、一件一件の仕事に対する報酬が、のびのびになって請求書を出した段階で今は無理と言われた日にはたまった事じゃありません。
昨今、入金後着手としている案件が多いのは、実際のところこういった事が重なってある事実が多い訳で
どうしてもって時は、事前に見積をだした上で行う話は多々あるものです。
どんよりした一年にならないよう気を引き締めなければと思う今日この頃です
— posted by admin at 11:57 pm TrackBack [0]
今年もあと1週間・・・
2012-12-25
はやいもので、今年もあと1週間。
残業だけが山積みで、今年は何とか年を越せそうかなと思うばかりです。
勿論こなすべき課題はあるんですが
連日の出張で疲れが取れないのが困ったものですが、いかに日頃オーバーワークしていないかの証拠でしょう。
年賀状も投函して、そろそろ寝ることにしよう。
明日も早い一日になりそうです
残業だけが山積みで、今年は何とか年を越せそうかなと思うばかりです。
勿論こなすべき課題はあるんですが
連日の出張で疲れが取れないのが困ったものですが、いかに日頃オーバーワークしていないかの証拠でしょう。
年賀状も投函して、そろそろ寝ることにしよう。
明日も早い一日になりそうです
— posted by admin at 11:00 pm TrackBack [0]
年賀状を書いてみる
2012-12-21
年の瀬も迫ったこともあり、年賀状を書いてみる
年賀状を出す枚数もいつの間にか年々減ってしまい、ここ最近は100枚出せば多い方である。
かつて大学にいた某先生は1500枚ほど出すと言うからそれに比べれば、微々たる枚数である。
年賀状もいつの間にか恒例行事とは言え、私にとって見れば大事な営業ツールかもしれません。
言い方は変ですが、年賀状を出す宛名・住所等は住所変更がされているならば正しく届きますが、されていない場合は、やはり届く事は無く戻ってきます。
近年は余りありませんが、一時期出しても宛名不詳で返送される事が多く、年賀状出すのも大変だと痛感した事は言うまでもありません。
年賀状を書いてみると言うより、年賀状を出して届くかどうかと言う感じでしょうか。
さてどんな内容にするか、ぼちぼち書いていこう。
年賀状を出す枚数もいつの間にか年々減ってしまい、ここ最近は100枚出せば多い方である。
かつて大学にいた某先生は1500枚ほど出すと言うからそれに比べれば、微々たる枚数である。
年賀状もいつの間にか恒例行事とは言え、私にとって見れば大事な営業ツールかもしれません。
言い方は変ですが、年賀状を出す宛名・住所等は住所変更がされているならば正しく届きますが、されていない場合は、やはり届く事は無く戻ってきます。
近年は余りありませんが、一時期出しても宛名不詳で返送される事が多く、年賀状出すのも大変だと痛感した事は言うまでもありません。
年賀状を書いてみると言うより、年賀状を出して届くかどうかと言う感じでしょうか。
さてどんな内容にするか、ぼちぼち書いていこう。
— posted by admin at 07:46 pm TrackBack [0]