冬の味覚、雲仙カキを食べる

今日は、新年あいさつをかねた出張でした

出張と称していろいろ食べ回るのは日常茶飯事で、雲仙ブランドの一つ「雲仙カキ」を小浜温泉の源泉でゆでたカキを食べました。


ご存じの通り、小浜温泉は約100度ある温泉で日本有数の高温泉で泉質がよいことから料理に使われる事もあります。

今回は、単純に殻付きカキをザルにいれて源泉をかけ流す至って単純な構造

約5分ほどゆでるとできあがり


食べると程なく甘く、ミネラルたっぷりのカキは非常においしく旬の味覚です。

一度おためしください。

・・・・今日はパソコンの話題じゃなかったですね・・・・




お問い合わせ

*小浜海産

長崎県雲仙市小浜町マリーナ20
http://www.unzen-obama.com/Link
電話0957-74-3966(年中無休)

DSCF9520


DSCF9521



— posted by おおくす@ai2station at 11:39 pm   pingTrackBack [0]

[新年早々]ハローワーク

所用でハローワークに行きました
普段は広いと感じる事務所も中は芋洗い状態でした

私は就職相談にきたわけじゃないので、ハローワーク内のパソコンに惹かれてました


キーボードやマウスがなくてどうやって操作するんだろう??とおもったら

「タッチパネル」

でした。(ATMみたい)


さわってみようとふれたら「受付カードが必要」とエラーが表示され

あえなく玉砕


ほかにもパソコンがあるかと見たら、業者さんがメンテナンスをしていたりと


やっぱり今はネットワークですべてが連動し、制御されているんだと


浦島太郎状態でした

— posted by おおくす@ai2station at 09:44 pm   pingTrackBack [0]

【年頭あいさつ】

2009年もいよいよスタートしました

本年もよろしくお願いします。


昨年から始めた、日刊更新もすっかり定着しました。
話題に事欠かないことはありがたくも、内心笑えないことが多いのもまた事実です。

暮れに運転免許証の更新はがきが届きました。
つい先日更新したばかりに思うのは、あわただしい毎日を過ごしていたからと思うのです。



新年が始まっても、これまで以上に楽しいサービスを提供出来ればと日々邁進する次第です。


本年も変わらぬご厚誼のほどよろしくお願いいたします。

— posted by おおくす@ai2station at 11:15 pm   pingTrackBack [0]

【年末年始】本年も大変お世話になりました

気づいたら1年はあっという間でした。

今年は何かと予想がつかない一年でした。

ガソリンは1L190円以上になるし(過去最高)
会社の倒産は相次ぐし
と経済的には非常に不安定な一年だったように思います。


2009年は皆様に「良かった」と

感じてもらえる1年になるよう、

スタッフ一同「全力」で取り組みます。



ありがとうございました!
来年もよろしくお願いします。

#ブログ更新は来年1月5日からです

橘神社

世界一の門松 12.8メートル



— posted by おおくす@ai2station at 11:05 pm   pingTrackBack [0]

年末年始

早いもので、今年もあと1週間を切ってしまいました


最近は、12月から1月になると、来年という言い方が多かったのですが、ちかごろは「来月」という言葉で締めくくられるのが印象的です。

あまり、季節感を感じない事が理由とも聞きました。

私も年末年始、夏休みについて見たらやはり「繁忙期」と思うだけで実際はあまり実感がわかないのもまた事実です。

この季節になるとどうしても、交通事故が多いため、どうしても普段以上に気を付けなければいけないように思います。


ではこのあたりで

— posted by おおくす@ai2station at 11:40 pm   pingTrackBack [0]

このエントリーをはてなブックマークに追加
<< 2025.5 >>
SMTWTFS
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
 
T: Y: ALL:
Created in 0.3742 sec.