今年一年を振り返る(2)〜インフラ整備

昨年から取り組んでいる事の延長線上に、インフラ整備事業があり、気づけばかなり進んできた印象を受けます。


小さい投資、大きな効果。をスローガンに取り組んだ今年の事業として

*スマホの導入
*ノートパソコンの入れ替え
*ネットワーク機器の更新


といった部分が中心で、スマホがいるかどうかという議論は結論から見ると「あれば便利、無くても困らない」というところです。


1 スマホの現在

2011年12月現在で見たときに、スマホが不要か?といえば、無ければ困る状況になってきたので、幾分か役に立っているかもしれません。


2 ノートパソコンと作業環境

ノートパソコンについては、今までと若干違い、「節電の夏」に対応した取り組みです。

例年と比べ、電気代が1000円程度下がった事から、相応の効果があったと認識しています。

ただ、今後もそれが続くか?と言えば、わかりません。


今までデスクトップパソコンをおいていた事務所の机がノートパソコン1台、電話機1台。と言うのは何とも殺風景ですが、
ワーキングエリアを考えた時に、スマホ・タブレット端末を並べても余裕のあるスペースで逆に効率が上がりました。


3 プリンタのネットワーク化

これは、当たり前に聞こえる話ですが、プリンタをLAN対応にする事により、パソコンにUSBをつながず印刷できる環境に鳴りました。

今自分のパソコンにUSBをつないでいるのはマウスと、スマホの電源ケーブル兼データケーブルだけであり、こちらもやはり配線のスリム化に貢献しました。

かつてからパソコンの周辺機器をLAN化する取り組みを続けていましたが、気づけば印刷機器はすべてLAN対応となり、USBは十分余裕がある状況になりました。

 無線ルータをこれまでプラネックスの端末を利用していたところ、稼働率が悪く、結局定番のバッファロに入れ替えました。


学生時代の悪いイメージ(メルコダウン)がある為、なかなか導入に踏み切れない現実がありましたが、昨今の安定度・顧客向け導入実績を踏まえ、結果自社の設備に入れ替える事になりました。


これは、私がいるときに障害が起きればまだしも、事務員一人いるときにネットが接続できない事態が頻発し、対策に苦慮した結果です。

2011年現在、LANもすでにギガビットが主流になっていますが、通信インフラやその他環境がまだ追いついていない事もあり、現時点、導入に至っていないのが現状です。


今年一番のヒット作といえば

ラベルプリンタの PT-9500PC

ブラザーのラベルプリンタを思い切って導入したのは今年の11月。
通販事業に力を入れようとかねてから、便利という話を聞いていたのですが、なかなか購入に踏み切れずこのたび使い始めたところ、思った以上に便利でした。

来年中には後2〜3種類の印刷機を順次導入を計画しているもののどれを優先して入れるべきか現在の機械との兼ね合いはどうか。等課題はつきません。


来年の設備投資はどうするか今から研究中です

— posted by admin at 11:16 pm   pingTrackBack [0]

このエントリーをはてなブックマークに追加
<< 2011.12 >>
SMTWTFS
    1 2 3
45 6 7 8 9 10
1112 13 14 15 16 17
1819 20 21 22 2324
2526 27 28 29 3031
 
T: Y: ALL:
Created in 0.0210 sec.