【重要】2013GW休業のお知らせ

さて、今年のGW休業は以下の日程です。

4月27日(土)〜5月6日(月)


上記期間中は誠に勝手ながら、休業させていただきます。

お電話によるお問い合わせは下記までお願いいたします

電話番号050−3355−5050


上記電話番号はメッセージセンタ接続となります。ご用件をメッセージとして吹き込んでいただければ折り返しご連絡いたします。
なお、お問い合わせ内容によっては、5月7日(火)以降となりますので、あらかじめご了承ください。


よろしくお願いします。

— posted by admin at 11:04 pm   pingTrackBack [0]

おもしろいことを考える

私のライフワークといえば、企業システム研究。


これは、興味関心のある仕組みについて色々研究し、実践する事にあります。


私自身、車には関心はありませんが、車の構造的な仕組みは好きです。
だからといって、パーツをいじったりする様なマニアックな事は無理ですから、もっぱらカタログ集めです。
車の寸法や排気量をはじめ、タイヤのホイルペースの大きさとか言えばキリはありません。

おもしろい事を考える発想は、そういった部分にあるように感じるのです。


今日はあるところで、客先において検討会を実施。
問題点を提起しながら、コチラができる事を提案。

企業システムのおもしろいところは、様々な形でシステムデザインを行うところ。

おもしろい事を考える思考は、「どんな事をしたらもっと便利になるのか?」というところです。

人間だれしも「楽して稼ぎたい」と考える事でしょう。

楽して稼ぐのではなく、「おもしろく稼ぐにはどうしたらよいのか?」と思考を切り替えると、もっと 柔軟な発想が浮かぶのではないか。
と自分に言い聞かせています。


おもしろい事を考えるには、何らかの工夫が必要です。

その工夫は、意外と身近に埋まっているのに気づけない自分がいます。

困ったものです

— posted by admin at 11:50 pm   pingTrackBack [0]

NECの会員登録と諸問題

NECのメルマガがなぜか2通届く事に困った私は

どうやって解除するか方策をとったところ

・・・会員登録の確認ができない事に気づく。


http://121ware.com/psp/PA121/NECS_MY_ACCOUNT/CRM/s/WEBLIB_NECS_USR.USERID.FieldFormula.Iscript_CIMA_AuthLink

コチラから確認できることとしては、限られてしまう。


じっさいのところ、メールマガジンの廃止をするために

パスワードリマインダをつかうにも登録に不備(例:電話番号の入力漏れ等)があると、リマインダを使う事ができない。


解除するにも手間がかかってしまう。
電話をかけるのが結構おっくうな私です。


NECのセンタにも登録センタとして 0120-469-121 にダイヤルしてしばらく待つとオペレータにつながるので

【メルマガを解除したい】と伝えると、会員IDの廃止かまたは仮パスワードの発行を促される。

委託して廃止要請もよいが、メールが届いているので原則として

「仮パスワード発行」がよい。

それから、メールマガジンの廃止をした上で、不要なら会員IDを廃止するのが手だと思う。
メールマガジンは放置すると山ほど届くので、ほどほどにしたい。

これを機に不要なアドレスを整理してもう少し使いやすく管理すべきだなと改めて痛感。

— posted by admin at 11:00 pm   pingTrackBack [0]

用事がない時こそ連絡を取ってみる

人間、何か連絡がある時は「困った」ときとか、「冠婚葬祭」、あるいは「相談」があると思います。


しかし、ビジネスの世界においても「用事」ないときこそのつきあいはやはり大事です。


何の自慢にもなりませんが、一日電話が鳴らない日は決して珍しい話でなく、一月のうち10日ほどはあると思います。

それがよいかどうかはもちろんわかりませんが、電話が鳴らないなんてどうやって仕事してるんか?というのもまた事実かもしれません。

私は、電話の連絡よりメールやファクスに重点を置いており、電話応対そのものよりメールやファクスでいただく方がずっと楽です。


さて、そんな用事がないときこそ連絡を取ってみるのは、日頃のつきあいを疎遠にしない時の工夫でもありますが、用事のないつきあい。さらには、用事のないメールや手紙は大事な事にも思えます。

用事がないときこそのつきあいは、いざというとき役に立ちます。

— posted by admin at 11:02 pm   pingTrackBack [0]

シェアオフィスとベンチャー企業

ケータイが一人一台の時代のなか、パソコンも一人一台。と言われて久しい。


ちまたでは、シェアオフィスという形態が流行っているらしく、
なかなか時代の波に乗れない私。
シェアオフィスの紹介を見ているうちに、かつてベンチャー事務所という取り組みがあった時のことを思い出す。
駆け出しの頃、ベンチャー事務所入居者審査会というのがあり、右も左もわからない私は応募用紙に書いて、審査会に臨んだのだが、審査員の一人から「こんなんじゃ話になりませんね」と言われたことを覚えている。
一番だめだというのは、「この程度の売り上げでやっていけるんですか?」って事。
ただ、当時の冷遇は今思えばよかったかもしれない。補助金無しでやっていける事をある意味証明した事にもなるからだ。

金が金を生む。このとき思い知らされた事の一つだ。

今、そのベンチャー事務所がどうなったかと言えば、今は跡形もない。
官公庁関連の公募についてはとにかくだめで、これでもか!って言うほど話にならない。
ネットで「**センターで仕事してます」とか見るたびに、正直うらやましい。
うらやましいと思うならやってみれば良いじゃないか?
自問自答するんだが、自分にはこういった事は縁がない。

縁がないならほかの事を考える方がよいと。


そうこうしているうちに、時だけは流れ、自分のポジショニングは何か?考えてみると

「自由きままである事」

は何事にも代えがたい。

自分が他人と同じ事ができないように、自分も他人にまねできる事はしない。
新しいことを始めよう。新しいことを作ろう。と

— posted by admin at 07:10 pm   pingTrackBack [0]

このエントリーをはてなブックマークに追加
<< 2013.4 >>
SMTWTFS
 1 2 3 4 5 6
78 9 10 11 12 13
1415 16 17 18 19 20
2122 23 24 25 26 27
282930    
 
T: Y: ALL:
Created in 0.0170 sec.