損して元を取れる仕事

私は、物事をシンプルに考えている為か「採算割れ」することがしばしばです。
うちの事務員からは「商売人じゃない」と言われますが、どうしても採算度外視して仕事をとる部分があります。実際、やっていること自体、採算に合わない事で失敗ばかりしてました。
その反省から最近は「コスト管理」をしっかりすることにしました。
制作一つにとっても、「採算がとれない事はしない」ようになりました。
仕事は一件でもほしいのが実情です。しかし、赤字になる仕事はそうそう引き受けられません。

建前は採算がとれない仕事はしないのですが、現実は将来性を考慮して引き受けるかを検討するようにしています。

目先の大きなお金よりも小さくても確実なお金が経営を安定させるためには重要な要素になるとおもっています。極端な話、100万円を1件と契約するよりも1万円を100件契約する方が同じ売り上げでも経営は安定します。小口をたくさん契約する方がお客さんがお客さんを呼んでくれます。

机上の空論と現場は大きく違う事もここ数年の経験で学びました。

失敗から学ぶ、失敗学はよい言葉だと思います。失敗の数から得る教訓は今も生きてます。

— posted by おおくす@ai2station at 11:04 pm  

この記事に対するコメントはありません

このエントリーをはてなブックマークに追加
<< 2007.5 >>
SMTWTFS
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 1112
1314 15 16 171819
20 21 22232425 26
2728293031  
 
T: Y: ALL:
Created in 0.0201 sec.