情報処理技術者試験(IP試験)を解答してみた〜その2

昨日、ふと試験問題を解答した私ですが思いの外、難易度が高かった様に感じたのは私だけでしょうか。
前回の下馬評が良かった事と比較しても、急激に難易度が上がった印象を受けました。


もちろん、これは従事している業務により難易度が変動すると言う感じと思いますが

あまりの難しさにびっくりでした・・・ハハハ



その私の成績は、散々たるもので合格点ぎりぎりとはいえ、決して自慢できるような点数ではありません(総合得点61点)
(こんな成績だったら、不合格だったかもしれません)

分野別に見た場合には

ストラテジ分野・マネジメント分野は約4割程度と合格基準ぎりぎりで、テクノロジで8割という相変わらずの成績でした。
(総合問題に至っては半分も解けませんでした・・・情けない)

これについて言えるのは、いかに「パソコン屋」的な知識しか持たず、システム開発や経営分掌に関する業務に疎いか感じる場面でしょうか。


もっともこういった試験は、総合的な能力を求められる為、生半可な知識で合格出来ては国家試験の威厳に関わる事もあると思うだけに、難易度が高い方がやる気がでそうな感じです。


情報処理技術者試験に限って言えば、「持っていて当たり前」的感覚が強い試験と思います。

過去にシスアドや第2種といった国家試験を受験して思うのは、「持っている」=仕事が出来るとは言えない事

逆に「国家試験合格レベル」の知識を有しなければ、専門職のスキルアップは図れないと言うのも事実かもしれません。

力試しに受験する事は国家試験の目的とする所にありますが、詰め込み勉強で受験する事は正直おすすめ出来ません。


少なくとも「かんたん」に合格出来る性質の試験では無い事だけは分かりました。

今回の合格率が非常に気になる所です

— posted by おおくす@ai2station at 10:01 am   pingTrackBack [0]

この記事に対するコメント・トラックバック [2件]

Up1. とおりすがり — 2009/11/13@02:21:22

通りすがりのものです。
情報処理の国家資格は最近やたら合格率を上げておりまして、
これは新制度へ移行したときに、受験者を定着させるたいという主催者側での目的があるからです。
従来の試験の合格率は約1/2程度です。

私は、PG・SEと経験をしておりますが、「持っていて当然」という見方はあまり無いと思います。

むしろ、持っていない人が大多数でして、「基本情報」や「初級シスアド」クラスでもほとんどの人が合格していません。

数年前、富士通の課長クラスの人に受験を義務付けたところ、「初級シスアド」ですらほとんどの人が合格できませんでした。

つまりプロでもほとんど合格者がおらず、学生で「基本情報」クラスを取得していれば、高評価を得ることができるのです。

メーカー・情報系の上位企業では、国家資格を有していれば、新卒者の場合内定を出すことが多く、省庁・官公庁などでも情報系の採用条件に入るということがあげられます。

高校ですでに「初級シスアド」や「基本情報」以上の試験にパスしていれば、資格推薦を取り扱っている学校では、推薦要項を大きく満たすこともあります。

国立大学やマーチクラスの大学でも、特に「基本情報」を推薦要項とする学校がちらほらあります。

それ以上の難易度のものであれば、さらに大きな推薦要項を満たすことなると思います。

いずれにしても、「持っていてあたりまえ」というのは一部のメーカーや有名企業のエンジニアであり、中小企業では、ほとんどのエンジニアが持っていません。それより、実践力を重視してみるんだと思います。

しかし、実践力の点でも取得者の方が実力を発揮することが多いのはいうまでもありません。なにせ実力を証明する試験ですので。

Owner Comment admin  2009/11/13@22:57:19

コメントありがとうございます。

情報処理技術者試験は、いわゆる「実力」を客観的に見る資格であると考えている面があります。
しかし、現在の社会が資格偏重型になっており、資格がある事で安心している現実があるのもまた事実かもしれません。

私は、大学1年・2年次でそれぞれ、初級シスアド、第2種を取得しましたが資格が評価されることはありませんでした。

今でも、こういう仕事ですから資格とは無縁です。

それでも「持っていて当たり前」と言う理由には「客観的に評価する指標」として「シスアド・第2種」などを持つ事に意義が有り、それがあるから仕事に結びつくとは到底言えません。

ご存じの通り、情報処理技術者試験はIT全般だけでなく、一般常識や社会情勢に関する問題が出る事で有名です。

これは、どの分野にも広く精通している事を要求する為で、現在2区分持っている私ですら「最低ライン」をクリアしたにすぎず、それよりも上級試験は受験の機会無く今日に至ります。

試験の結果に関係なく一度は自分の実力を見る上で受けて欲しいと思うのが私の率直な意見です。

このエントリーをはてなブックマークに追加
<< 2009.10 >>
SMTWTFS
    1 2 3
45 6 7 8 9 10
111213 14 15 16 17
1819 20 21 22 23 24
2526 27 28 29 30 31
 
T: Y: ALL:
Created in 0.0785 sec.