タイムマネジメント(時間配分)とその考え方

日々の仕事で、一番考えなくちゃいけない事が

このタイムマネジメントに関する事


最近心がけている事は

「無理をしない」
「無駄をしない」

事に心がけていますが、どうしても人間ですから「無理」をする事も「無駄」をする事も当然あると思います。

特に仕事に余裕を持つ事は大事で、仕事に追われないようなスケジュールを組むこと。
当たり前に思えて相当大変な事にもなりそうなこの点。


私は、そういった中でタイムマネジメントの最たるところは何か?考えました。

主要取引の関係者とはほとんど「ケータイ番号」を始めある程度情報を把握していますが
それでも、重要の度合いにより次のようにしています。

1:電子メール
2:FAX
3:電話
4:訪問


という事ですが、緊急性が低いものまたは、詳細を伝えなければいけない事をメールで行います。

緊急性が高くても、メールで伝える事は多々あるのですが・・。


その次に、FAXです。

私は、FAXを受信する事より、送信する事が多い様に思います。


FAXはとにかく便利です。どの程度便利かと言えば
手書きで送ることができ、親書性が無ければ十分役立つ


その次が優先順位として高くなるのが「電話」

電話は即時性がありますが、内容がうまく伝わらない事も多々あるため、メール・FAXの補助にするのが一番と思う。
口べたな私にとってみれば、メール・FAXで十分でな無いかとすら思ってしまう。


最後にくるのが「直接訪問」である。


これは、距離に関係なくであろうか。


私は過去の経験からして、訪問は最後の手段であるが、もっとも効果的な事とも思う。


ただ、様々な効率を考えると一番無駄な事なので、

可能な限り1〜3で済ませるべきであると思う。


経済活動からして、1と2で済めばかなり効率が上がるが、現代社会にとって、2は利用頻度からみて業種が限られてしまう。

個人情報流出などの問題も加味し、敬遠されがちだが、便利なツールであるには違いない。



もう少しこういったツールを活用できれば、無駄な電話や訪問が減り、業務に専念できるのだが・・。


世の中そう甘くなさそうである。

— posted by admin at 10:13 pm   pingTrackBack [0]

このエントリーをはてなブックマークに追加
<< 2011.8 >>
SMTWTFS
 1 2 3 4 5 6
78 9 10 11 12 13
141516 17 18 19 20
2122 23 24 25 2627
2829 30 31    
 
T: Y: ALL:
Created in 0.0900 sec.