NTT西日本「フレッツ光 コミュニティー割引」の申込と手順

NONALNUM-32303132C7AF3039B7EE3231C6FC3230BBFE3137CAAC3231C9C330303031

申込書原本(記入欄)

NONALNUM-32303132C7AF3039B7EE3231C6FC3230BBFE3137CAAC3231C9C330303032

申込にあたり注意事項(裏面)


先日のフレッツ光回線のコミュニティー割引Link ですが、本日書類が届き早速申し込みました。
※補足2012年12月1日以降、グループ割に名称変更となりました


このコミュニティ割引は、必要事項の記入で済むと考えると、ファクス送信+到着確認電話で良いのではと思うほどかんたんな事です。


送付先は受付を行った116センタへの返送となり、たとえば長崎116で受け付けた場合は、長崎116センタより書類が届き、返送する流れになります。


フレッツコミュニティ割引は、2人以上集まれば月額料金より315円割引と書いていますが、これは実際ハードルの高いサービスです。

その理由として

フレッツ光を使っているユーザ同士の情報をどこまで「正確に記載」できるか?
と言う点にあり、複数回線所有ならばなんら疑問に持つ事でもありませんが、異なる名義人の場合はとりまとめが難しいと思うのは言うまでもありません。

私の場合は、友達同士の申込ですぐに集まり、同意の取り付けもかんたんにできたので、すぐに提出ができました。


申込書に関しては、書面のダウンロード+返送先宛名をインターネット上で開示すれば良いと思いますが

私としては

書面のダウンロード(PDF)として、受付を最寄りの116センタの宛名一覧を作ればと思います。


NTTの支店住所は以下の通り

〒850−8611 
NTT西日本長崎支店Link  NTT出島ビル本館2F 長崎116センタ行き
※注:上記情報は公式情報として開示されております。



そうすればわざわざダウンロードして郵送・返送の手間も無いし、申込書に関しては受領確認後、契約者宛に電話確認で済むと思うのです。
電話で無くとも、郵送でサービス受付通知書を送ればいいわけです。


ただ、NTT側としては積極的にPRしていないところを見ると、一応やっている程度で、公式に目立ったプロモーションは行っていません。


申込自体はかんたんですが、手間を考えると非常にかかるため、注意が必要かもしれません。

— posted by admin at 08:16 pm   pingTrackBack [0]

iPhone5のテザリング制限7GBは現実的か?

NONALNUM-42424951C5BEC1F7CECC

転送量の目安(私の事務所の場合)


これは、私の会社で使っている回線の先月における実績は74GB

一日あたり、約2.5GBと言う計算です。
勿論、利用形態等によって異なる為この数字が適切かは分かりません。



7GBの転送制限があると計算した場合、私の場合で行けば3日で上限値を超えてしまう計算です。


仮に7GB超過後の2GBの追加を選択した場合、34単位となる為以下の通りになります

*超過2GB毎@2625円×34単位=89,250円(税込)


となるため、故に光回線で利用しているユーザがテザリング一本で展開するのは、いかんせん無謀と言えます。


つまり、使うユーザ環境によっては、当然100GBを超える事もあると思いますし、私の会社においても過去の実績は目立って取得しておらず(定額プランで利用)慌てて先月分を取得したところ、上記の結果となっているのは7GBが現実的な数字でない。事が分かりました。



そう考えると、多少遅くとも「転送制限」が無い、モバイルルータを入手した上で利用するのが安心では無いかと思うのです。


一方、iPhoneのパケット実績は125MB程度です。

NONALNUM-5342C5BEC1F7CECC


977,416パケット=125MB(※1パケット=128バイトで計算)

この事情から考えると、テザリング無しなら「無制限」でも良いが、テザリングありだと「応分負担を求める」というのはこういった事情もあると推測されます。
もっとも、外出が少ない私にとってテザリング機能が付帯オプションで付いているのは心強く、利便性が向上するのは間違いなさそうです。

結論として

「メイン」としてはiPhone5のテザリングは使えない。

自宅では「光回線」などの固定通信環境がある上で、外出先でデータチェック向けにパソコンやiPadを使いたい。


と言うところと言えます。
7GBが多いか少ないかの議論はこれからさらに進むと思いますし、もっともな意見としては
1GBまで1980円、超過2GB毎に1050円という料金設定も良いと思うのです。

いずれにしても今の状況は「高すぎる」と言わざる得ません。

— posted by admin at 10:25 pm   pingTrackBack [0]

NTT西日本のフレッツ光を対象にした「コミュニティー割引」のサービス概要

昨日から光回線のフレッツ光ネクスト隼(ハヤブサ)の申込に伴って気になっていた

「コミュニティー割引」Link の件。
http://www.ntt-west.co.jp/news/1208/120827a_7.htmlLink

NONALNUM-32303132C7AF3039B7EE3236C6FC3131BBFE3433CAAC3533C9C330303031

NONALNUM-32303132C7AF3039B7EE3236C6FC3131BBFE3433CAAC3533C9C330303032

→公式ページはこちらLink


所用をこなす合間で確認したところ次の点が分かった。
私は申込自体は「口頭申込」できる事と思っていたのですが、どうやら違うと言う。
NTTの116へ確認したところ、申込書が必要で1枚の書類に
「代表契約者」と「副契約者」として合計3名または3回線の扱いになると言う。

NTTへ確認した際に、分かった事は
異名義でグループを組む事に関する同意書が必要という位置づけで、それぞれの契約者の氏名、電話番号を入力するルール。

代表名義で組む場合は、代表者が他の契約者の同意を取り付ける事で契約をとりまとめ、以下のイメージで割り引きされる。

120827a7b

契約の仕方では、一括で割引を行う方式と、個別に割引を行う方式があると言うが
契約形態に関わらず「個別割引」が望ましいと思う。

今のところは、申込をする用紙を請求したところ書面の到着は来週以降だという。
来週の木曜日頃までには届いてほしいものである。

10月1日から適用されるよう交渉しているのだが、どのみち日割りという位置づけで言えば、一日あたり10円の割引。と言う事ですから、わずかな金額に見えるとしながらも、決して侮れないのです。

コミュニティ割引の良いところは、西日本エリアの光回線ユーザなら誰でも良い点。
申込をする相手を間違えなければ、これほどお得なサービスは無いと思うのです。

申込書が届いたら改めて紹介致します

— posted by admin at 11:21 pm   pingTrackBack [0]

謎の電話

電話が鳴らないのは、仕事していかんせんどうか?

と言われそうな感じですが、鳴るときは話し中になるくらい鳴り、鳴らない時は一本も鳴らない日々です。


休み明けの今日は、そんな電話から始まった。

最初の電話は一般的なお問い合わせ系で、お客さんからの質疑。
後日、連絡を入れる格好で済む話。


それから程なくして電話が入る。


切り出した話の内容は「セキュリティソフトの件で・・」と言う。

どういう趣旨で連絡したか分かりませんが、少なくとも間違い電話で問い合わせした事で無い様だ。



いきさつを尋ねると
「更新期限が近づいたので、カードで支払った。しかし、請求書も届いたがこれは使わなくて良いか確認したい」と言う
勿論私の会社は、セキュリティソフトを作っている訳で無いので、ひとまずメーカサイトから問い合わせをする様に
と促した。


しかしながら、驚いたのが、セキュリティソフトの電話サポセンが「既に無い」。
やりとりは原則として、メールかファクスという事だから驚きを隠せない。


それよりも謎な事が、セキュリティソフトの問い合わせを探して、なぜうちの会社にたどりついたのか?



謎である

— posted by admin at 06:58 pm   pingTrackBack [0]

新型iPhone5が予約開始

世間は、iPhone5の予約が始まり、お祭りムードが感じる一方で個人的にはやや盛り上がりに欠ける今日この頃です。

昨年のソフトバンクの対抗プランが無く、小刻みな乗り換えコースにはいささか乗り換えに向かないのです。
既存ユーザ向けに 8000円割引(8ヶ月にわたって1000円割引)というのは昨年の分割金相殺にはほど遠く、

これが新プランになると

月々 6,755円+1,920円-1,000円=7,675円
※16GBプランの実質負担額0円で計算

となり、私の場合はあと4ヶ月程度の残ですので、相殺額はほぼ±0です。
そうなれば、事実上の値上げとなります。


性能面において、au版とsoftbank版では、今回は大きく変わる事になります。


その差の一つに、テザリング機能があります。

auのスマートフォンでは、HTCを始め、半数のスマートフォンでは既にテザリング機能を有しており、昨年iPhone5がでると噂された際も、auはテザリングが搭載される。とリークされていました。
結果、昨年の時点ではiPhone4Sとマイナーチェンジ版に留まり、テザリング機能は見送られましたが、今回はiPhone5となり待望のテザリング機能が搭載された点は、実に歓迎されるべき点です。


さらに、auが推進しているFMCG(固定+移動体の融合:Fixed Mobile Convergence)の一環として始まった
「auスマートバリュー」において、iPhoneの月額料金は実質1500円割引となる故、softbankのスマホBB割がかすむのは言うまでもありません。


私は内容次第では、機種変更も考えていましたが、ダメだこりゃと思い、当分はキャリアの動向をみて考えるところです。

年明けに出す結論は固まり、
更新期間中にパケット定額に関するプランをフラットから2段階定額プランへ移行し、分割金が精算できた段階と思うのですが実際どうなるか不安もあるので詳細はカスタマセンタへ問い合わせた上で結論をだしたいところです。


ただ、11月からホワイトプランが「標準プラン」に名称変更したり、プランXが増えたりと既にこれまでの「料金プラン」の形態が既に「崩壊」しています。


ドコモのXiプランもそうですし、auのプランZもそうです。


追加施策がカギになるiPhone5です


9月21日が楽しみになりました

— posted by admin at 11:08 pm   pingTrackBack [0]

このエントリーをはてなブックマークに追加
<< 2012.9 >>
SMTWTFS
      1
23 4 5 6 7 8
910 11 12 13 14 15
161718 19 20 21 22
2324 25 26 27 28 29
30      
 
T: Y: ALL:
Created in 0.0223 sec.