毎日の仕事を効率よくという考え方がありますが、
最近変わったことはiPhoneを使いメールソフトを起動する回数が劇的に減ったという事。
これは非常に大きいです。
今までは、必要なメールを携帯電話へ転送するといういわゆる「発生型」メール受信サイクルでした。
そのため、連続して届いたり大容量のメールが受信されなかったり、迷惑メールが受信対象にならなかったりとその問題点は様々です。
さて、そんな中、iPhoneを今年1月に購入してから、メインで使う携帯電話とiPhoneを枕元において寝るようになりました。
もっとも携帯電話を枕元において寝るほど落ち着かないのですが、寝起きの際に「メールチェック」をする様にしています。
これで「急いで返信」するか「DMが届いているか」を即座に確認できるのです。
メールチェックの一番のネックは「起動時間」にあります。
誰もが「メールチェックに時間がかかる」と言うことで悩んでいるのは確かですし
iPhoneがあることで解決した面があります。
以前も紹介しましたが、メールボックスだけで10以上あり、それらをすべて処理するだけでも相当な労力です。
携帯電話もiPhoneをいれて4台。さすがにこれだけあればうんざりします。
そのため、日常では「メインの携帯+iPhone」を持ち歩き、それ以外の携帯は事務所に飾っています。
メールが気になったら、iPhoneでメールチェック。
そうすると、携帯に届いたメールももすべてiPhoneへ届く仕組みになっているため、無駄になりません。
メールを読む時間が一番のロスというのは「メールボックス」が1つあるか、10あるかで変わると思います。
できる限りメールアドレスは「集約」に努めていますが、なかなかできていないようです。
時間効率をもっと上げるためにも
当分はこういった部分をもっと向上させなければとおもう今日この頃です